2018年 09月 07日
全国空港乗降客数 |
昨日の北海道の地震で、震源地近くにあった火力発電所が停止して、その影響で、北海道中の発電所が動かなくなっています。夜には一部復帰したのですが、全道で300万世帯が真っ暗な夜を迎えます。
北海道中、どこに行っても電気が供給されない異常事態です。食事も取れないし、勿論、テレビやインターネットも出来ません。頼りの携帯電話は、バッテリーが無くなりつつあります。くるまが普通の人の唯一の電源供給手段ですから、その車にガソリンを入れる人の長い列が並びました。
コンビニの冷蔵品は電源がなくなれば、ダメになります。きょうはその冷凍でなくなった商品を、店頭で配っていました。お店の冷蔵庫が使えなくなり、食材がだめになるまえに焼き肉にして、おみせのまえで無料で配っている焼く肉屋さんもいました。皆、助け合いをしているようです。
昼間の間に、食材の仕入れを行うために三時間待ちで店頭に並んだようです。しかし、それを調理する方法がないのです。ガスは一部通っているようですが、夜になれば調理が大変危なくなります。真っ暗な街では不安が募ります。
困るのは、旅行者でしょう。東京に帰るはずの人たちや、外国からの観光客は泊まるところの確保も必要です。全道中の列車や高速も止まっているし、飛行機も千歳が封鎖されているから、ホテルは連泊が可能でしょうが、食べるものもないし、電気が使えなければお風呂にも入れません。すべて電気モーターに頼っているからです。泊まり客の食事もどのように作るのか、大変です。
今日の夕方の大洗からのフェリーボートには、関東地方の警察、自衛隊、救助隊、医療チーム、電力会社の作業員等が、夕方のフェリーで苫小牧に向かいました。明朝から活躍することでしょう。
北海道は、独立した島です。本州から電気もガスも水も供給できません。本州側の電力会社のように融通することが出来ないのです。現在は青函トンネル経由で、60万キロワットとが限界ですが、来年の3月までに、1.5倍増やした90万キロワットが増電可能になります。まだいまは工事中です。
北海道全体では、普通で300万キロワット必要ですから、最大500万キロぐらいの消費量になります。それらを万遍なく供給するには、現在の供給量(14%ぐらい)を五倍ぐらい上げ無くてはなりません。まだ真夏だから生き死ににはなりませんが、真冬なら大変なことです。停電即、命の心配になります。これは北電の問題ではなく、政治の問題です。北海道ばかりではなく、東京も準備しておかなければなりません。
全国空港乗降客数一覧 (平成29年統計) | |||||
順位 | 空港名 | 国内線 | 国際線 | 合計/一日 | |
1 | 東京国際空港(羽田) | 68,367,662 | 16,895,012 | 233,596 | |
2 | 成田国際空港 | 7,540,249 | 31,091,309 | 105,840 | |
3 | 関西国際空港 | 6,848,636 | 21,036,154 | 76,397 | |
4 | 福岡空港 | 17,629,158 | 6,167,691 | 65,197 | |
5 | 新千歳空港 | 19,428,246 | 3,290,366 | 62,243 | |
6 | 那覇空港 | 17,435,393 | 3,537,689 | 57,460 | |
7 | 大阪国際空港(伊丹) | 15,597,777 | 0 | 42,734 | |
8 | 中部国際空港(セントレア) | 5,936,543 | 5,509,055 | 31,358 | |
9 | 鹿児島空港 | 5,332,140 | 286,000 | 15,392 | |
10 | 仙台空港(仙台国際) | 3,100,326 | 270,124 | 9,234 |
現在、大量の観光客が日本に押し寄せていますが、関空が使えず、千歳も閉鎖されている現在は、8万人の旅行客が、旅行を中止しているか、世界中の空港で足止めをされています。日本人観光客は、福岡や名古屋などの代替えの空港を探しますが、外国人は旅行を中止するでしょう。
加えて、夢の都市、札幌がじつはこれほどまでもインフラが脆弱だったと言うことは世界中に配信されています。今回の地震、それによるインフラの停止が、世界中の札幌への憧れを削がなければ良いのですが。
停電は、二三にちで復旧するでしょうが、関空の橋は簡単には直りません。まず、つぶれた橋を取り除いて、電車を通すのに何日かかるかです。損傷した橋を外さなければ何も始まりませんが、準備にどれだけを必要とするか、まだ調査段階だと思います。現在、伊丹空港は、完全に国内専用です。毎日4万人も使用している日本でなごやよりおおきな七番目の空港ですが、国際線はゼロです。神戸は、名ばかりの国際空港で、年間たった110人です。代替えに神戸空港などを緊急に国際空港にしないと、大阪経済は相当な損害を被るでしょう。
by TANNOY-GRF
| 2018-09-07 08:05
| 旅の空
|
Comments(2)
Commented
by
pat_mthny7205 at 2018-09-07 22:36
GRFさん こんばんは
昨日函館にいる身内から非通知で電話がありました。
聞くところによると公衆電話はすべて無料とのこと。
どこも順番待ちの人が並んでいたらしいのですが
運よく誰もいないところを見つけかけてきたようです。
市内はLPガスのためご飯は土鍋で炊き、おかずは冷蔵庫にあるものを適当に火を通してたべたようです。
明けて本日電気が使えるようになりました。
同じ函館市内でも12時間のずれがあったようです。
一方土砂崩れのあった場所に目をやると救助に必要な照明車が本土からフェリーで送られたとの報道がありました。
まだまだ「これから」という状況です。
日本はどこを見ても災害だらけです。
関東は今のところ何もありませんが、
南海トラフ地震の可能性を耳にします。
これからいったいどうなるのでしょう。
昨日函館にいる身内から非通知で電話がありました。
聞くところによると公衆電話はすべて無料とのこと。
どこも順番待ちの人が並んでいたらしいのですが
運よく誰もいないところを見つけかけてきたようです。
市内はLPガスのためご飯は土鍋で炊き、おかずは冷蔵庫にあるものを適当に火を通してたべたようです。
明けて本日電気が使えるようになりました。
同じ函館市内でも12時間のずれがあったようです。
一方土砂崩れのあった場所に目をやると救助に必要な照明車が本土からフェリーで送られたとの報道がありました。
まだまだ「これから」という状況です。
日本はどこを見ても災害だらけです。
関東は今のところ何もありませんが、
南海トラフ地震の可能性を耳にします。
これからいったいどうなるのでしょう。
Commented
by
TANNOY-GRF at 2018-09-08 16:15
pat_mthny7205さん
今日、フランスの友人から電話がありました。日本はいったいどうなっているのだと!大雨や二ヶ月以上の異常高温、連続した台風、高潮による空港の沈没、大地震による電源喪失!
外から見ていると、毎日日本の災害が報道されないときがないようです。日本のようなハイテクの国で、どうしてこのようなことがおきるのか?日本人の英知はどこに行ったのか?といわれました。
昨日は大都会で電源喪失による真っ暗な夜。事故や事件が起こらなかったのは、奇跡な様な状況です。しかし、復旧したのは、まだ全道の半分。真っ暗な夜や食糧の確保、交通の再開による外部からの犯罪者も来ます。
そして、太規模な余震が来るやもしれませんし、今年の台風シーズンは終わっていません。今年、何もおきていないのは関東平野だけです。逆に不気味ですね。
あしたから日米交渉です。アメリカからの理不尽な要求が押し寄せるでしょう。その結果、格差社会がどんどん拡大し、政治不信が日常化する昨今は、何時か来た道のように思えます。
これからにほんはどこに漂流していくのでしょう?
今日、フランスの友人から電話がありました。日本はいったいどうなっているのだと!大雨や二ヶ月以上の異常高温、連続した台風、高潮による空港の沈没、大地震による電源喪失!
外から見ていると、毎日日本の災害が報道されないときがないようです。日本のようなハイテクの国で、どうしてこのようなことがおきるのか?日本人の英知はどこに行ったのか?といわれました。
昨日は大都会で電源喪失による真っ暗な夜。事故や事件が起こらなかったのは、奇跡な様な状況です。しかし、復旧したのは、まだ全道の半分。真っ暗な夜や食糧の確保、交通の再開による外部からの犯罪者も来ます。
そして、太規模な余震が来るやもしれませんし、今年の台風シーズンは終わっていません。今年、何もおきていないのは関東平野だけです。逆に不気味ですね。
あしたから日米交渉です。アメリカからの理不尽な要求が押し寄せるでしょう。その結果、格差社会がどんどん拡大し、政治不信が日常化する昨今は、何時か来た道のように思えます。
これからにほんはどこに漂流していくのでしょう?